2025年11月19日水曜日

12/20㈯・12/21㈰開催 ミニ門松作り

        

 玄関先を彩る!

かわいいサイズのミニ門松を作ろう!

公園等の竹を利用して作った

左右一対のミニ門松を

玄関に飾ってみませんか?

11/20㈭ 9:00~募集開始

            

毎年 大人気のミニ門松作り

今年も開催します かわいいミニ門松を作りましょう

12/20㈯ 午前の部 10:00~12:00 15名

       午後の部 13:30~15:30  15名

12/21㈰ 午前の部 10:00~12:00 15名

       午後の部 13:30~15:30  15名

※申し込みの際 お間違えの無いように 

開催場所:森のアトリエ

募集対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)

参加費用:2,000円(高さ約35㎝の門松左右一対、材料代含む)

駐車場:北口駐車場(無料)をご利用ください

申し込み・問い合わせ:公園管理事務所 ☎046-247-9870

先着順で受付いたします




2025年11月17日月曜日

9/23(火祝)~全4回:花器作り講座 【報告】 

2025.11.11 講座終了 お疲れ様でした

9/23 第1回目 作陶

↑説明を受けて

↑作る花器のイメージを膨らませ
↑職員に相談し 具体的にしっかりイメージする↓

↑粘土を捏ねる!捏ねる!捏ねる!💦




↑自分でイメージした花器にむけて 作業が進む

9/30 第2回目 削り
↑みなさん作品作りに集中


10/28 第3回目 釉薬掛け
↑釉薬掛けの様子


11/11 第4回目最終回 お花を生ける
   ↑それぞれのお花で バランスよく生ける↓

↓受講者の作品をいくつかお載せいたします




ここにお載せ出来なかった 素敵な作品も多数ございます

全4回にわたり 受講いただきまして
まことにありがとうございました




 陶芸で生まれる 

あなただけの花器

お花の先生と一緒に花を生ける体験


8/23(土)~受付



全4回出席できる方

受講費用4,000円 生花代は含まれておりません

第1回 9/23(火祝) 作陶

第2回 9/30(火) 削り

第3回 10/28(火) 釉薬掛け

第4回 11/11(火) 生け花

すべて10:00~12:00

8/23(土)~受付


2024年度 参加者の作品

 
皆さん 素敵な花器が出来上がりました!



お花の生け方も出来上がった花器に合わせてご指導します
それぞれのオリジナルな花器に一番似合う素敵な生け方を学べます


玄関先でお出迎え
普段使いにも 日常の行事にも使える素敵な花器を一緒に作りませんか?

全4回のうち3回が花器作りの陶芸です
最終回が生け花です

陶芸で自由に作ったオリジナルな花器

初めての方でも 大丈夫です

丁寧にご指導サポートいたします


スタッフ一同 心よりお待ちしております

ご不明な点がございましたら 

公園管理事務所 046-247-9870

ご連絡ください






2025年11月11日火曜日

11/8㈯開催 ツリークライミング®体験会 【報告】

2025.11.8
お天気に恵まれ風も穏やかな一日で 申し込みをいただきました参加者の皆さまと
おおやま広場でツリークライミング®体験会を行いました
                
                        スタッフと一緒に準備体操
 まずは お世話になる木に挨拶をして

                 
         スタッフの説明の後 あっという間に皆さんコツを覚えて 登れました
上の方にはテントを張った場所でひと休み
                 
                   普段見ることのできない景色を木の上から
最後に修了証をいただいて 記念撮影
     

皆さま ご参加いただき 誠にありがとうございました





勇気なんていらない 好奇心だけで登れる!!

11/8㈯ ツリークライミング®体験会 小雨決行 荒天中止

10/8㈬~申し込み開始

午前の部 10:00~12:00 (9:30森の民話館集合)10名

午後の部 13:30~15:30 (13:00森の民話館集合)10名

大人 2,400円 子ども1,200円(小学生以上対象 小中学生は保護者同伴)

服装と持ち物 

運動しやすい服装(長ズボン)・運動靴・タオル・

バンダナ(手ぬぐいなど 共用のヘルメットを使用するために使います)・

水筒・手袋(滑り止めのついた軍手など)・着替え・小雨の時はカッパ等

※サンダルでは体験できません※

森の民話館へ 集合時間までにお集まりください

受付などを済ませ 参加者全員で

おおやま広場に徒歩で向かいます


専門のインストラクターが

参加者ひとりひとりに 丁寧に指導しますので

すぐにコツを覚えて木登りを楽しめます

毎年多くの参加者から「よかった!」「楽しかった!」と

感想をいただいております


初めての方 またやってみたい!方

申し込みを お待ちしておりま~す

公園管理事務所 ☎046-247-9870まで




2025年10月23日木曜日

11月の太極拳教室の日程の変更

 11/6㈭・11/13㈭です

11/27㈭を11/6㈭に変更しています

お間違えの無いよう お願いいたします

2025年10月4日土曜日

11/3(月・祝)開催 第46回あつぎ七沢森のまつり

 

いつもの公園が特別な一日に!
森の『であいの広場』へ集合!
秋を見つける あつぎ七沢森のまつり

11/3(月・祝) 10:00~15:00

であいの広場では タイムスケジュールに沿って

いろいろな催し物があります

地元野菜直売・オリジナル屋台村・名物しし鍋(数量限定)
蒸かし芋タイムサービス(無料)などなど・・・盛りだくさん😄

 七沢森林公園 森の民話館では 
ミニXmasツリー作り!!
大きな松ぼっくりにキラキラ✨✨をつけて
カワ(・∀・)イイ!! Xmasツリーを作っちゃおう
&
テントで 公園オリジナルグッズの販売もするよ!
森のまつりが待ち遠しいね?ワクワクを盛り上げていこ~😀

※会場の駐車場には限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください※












2025年7月2日水曜日

お知らせ:民話の語り・アルプホルン演奏・ノルディックウォーキング体験 開催日の変更


 民話の語り 

7月以降 偶数月の開催に変更しました(次回8/17㈰)

第3㈰ 13:30~14:30(曜日・時間は変更なし)


アルプホルン演奏

12月6日㈯ 開催なし

次回開催日 10/11㈯

11月29日㈯が今年度最終になります。11:00~どうぞお越しください

森のアトリエ さくらの園です


ノルディックウォーキング体験

12月・1月・2月 開催なし

これからの開催日 9/21㈰・10/19㈰

11月16日㈰が年内最終です 来年3月まで開催ありません


開催日の変更でご迷惑をおかけいたします

いずれも事前申し込み不要のイベントです

どうぞ ご都合に合わせご参加ください